-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-08-31 Mon 10:17
本当に腹が立つのです。
犬の糞と小便です。 飼い主が糞の処理をせずにそのまま立ち去るのがたまにあります。 特に玄関先とか車庫前でほったらかしにしていく人たちは何を考えているか?とよく思います。 今回は、小便の方です。 大きな犬だと思うのですが、車庫のシャッターに小便をさせていくのです。 ![]() かなり大量なので、シャッターの前に液体が溜まっています。 かなりの悪臭・・・ このシャッターは、重たいので開けるときに、一番下部を手で持たないとあがらないのです。 ということは、小便の掛かった部分を触らないといけない。 最悪です。 犬がどこにするかはわかりませんが、させて良いところと悪いところは飼い主が判断して貰わないと。 この飼い主が逆の立場だったらどう思うのか、を考えていないことに非常に腹が立ちます。 先ほど、シャッターと前の溝を洗い流しましたが、シャッターに小便をさせない方法で困っております。 ![]() いつもは、シャッター前に犬猫の嫌いな匂いの薬剤をまくのですが、そんなに効果はありません。 この対策、妙案はないでしょうか? 皆様のお知恵を拝借したいのです。 よろしくお願いいたします。 F.R<http://www.aoki-gascomp.com/> |
大変ですね
たとえステンレスでも いつかは腐りますね。
「軽犯罪になります」 「監視カメラ 作動中」と書いて ダミーカメラ置くしかないかな....。 ウチの犬は、 歯磨き粉のようなミントのニオイが嫌いですが、他の犬は どうか?
2009-08-31 Mon 13:18 | URL | YOPPY #-[ 内容変更]
以前家の前に毎晩犬の糞があり、腹が立って夜中2階の窓から見張ってたことがありました。
(捕まえたろっと思って・・・)・・・(笑) しかし犯人はわからずじまいでした。 それで玄関の目立つところに張り紙をしていたらいつの間にか糞もなくなってましたね・・・。 張り紙がだめやったらシャッターの上に感知機で明りがつくようにすればいかがですか? これって結構ドキッとしますで・・・
2009-08-31 Mon 13:24 | URL | タカバタケ #-[ 内容変更]
鳥居のマークとか。
京都とかでは、鳥居のマークをよく書いていますよね。
あれがあると、みなさん意識的に避けるようですね。 まきびしをまくわけにも行かないし・・・。 やはり犬が嫌がるようなものですよね~。 特殊な周波数を発するとか?? >皆さん
やっぱり張り紙ですかね。
ただ、壁にどうやって貼り付けるか。 紙に書いて、セロテープだと剥がれるだろうし、釘打ちは出来そうにないし・・・ 感知器とか電源がいるものは配線が大変なので出来そうにありません。 >特殊な周波数を発するとか?? これいいですが、何処かで売っているのでしょうか? 電池式なら使えそうだけど、夜中に近所迷惑にならなければ最高ですね。 ダミーカメラならいいですが、犯罪には効果有りそうですが、犬の小便にはどうなんでしょうか? 一度やってみます。 大変やね~ ダミーの監視カメラとストロボは効果があると思いますよ~ 飼い主は、絶対に悪いと思ってやってるはずですから~
夜だけ鉄条網を設定するのは? 犬が近づかないでしょう! アイデアは数ですよ~ たくさん! 集めましょう!
2009-08-31 Mon 18:40 | URL | タケやん #-[ 内容変更]
>タケやんさん
>夜だけ鉄条網を設定するのは? 犬が近づかないでしょう!
これは無理ですね。 敷地内に設置できません。 道路にはみ出て、誰かが怪我でもしたら大変です。 >アイデアは数ですよ~ たくさん! 集めましょう! 宜しくお願いします。 初めまして、いつもブログを楽しく拝見しております。
(犬の糞尿の解決方法) 1.シャッターの前に唐辛子の粉(種付)を撒き、犬に嫌な 場所だと覚えさせる。(量が沢山いるので業務スーパ ーで安く手に入ります) 2.不要な自転車を置かれたらどうでしょうか。 ちょっと単純な方法ですけど、一度試して下さい。
2009-08-31 Mon 22:56 | URL | RUー神戸 #-[ 内容変更]
ほんとたいへんですね。
でも色んなアイデアで、なんか解決しそうな雰囲気も出てきていますね。 私はまずはタカバタケさんの貼り紙に一票です。 磁石のついたマジックボード?のようなものに画用紙を張ってそれをシャッターにつけたらどうでしょうか。 それでもだめなら次の手へと。 それにしてもその飼い主、もの凄い神経の持ち主ですね。
~他人の家の(他社の)玄関先に糞尿をさせても平気~ 本当に信じられませんね。 色々と便利な製品が出回っている昨今、犬の嫌いな匂いを発するモノはないのですかね? やはり、犬の嗅覚は人間の数万倍? 匂いで撃退するのが良いような気がするのですが... そういえば以前、ウチの前の道路に同じ状況があり、待ちかまえていてデジカメで飼い主と犬を撮影しました。 「次にまたやったら、この写真を町内会に配って注意を促して貰うから!」と言ったら来なくなりました。 たまたま撮影出来たから... ですけど。 >RU-神戸さん
いつも流れの部屋をご覧頂き有り難うございます。
唐辛子をまく ・・・ これいいですね。 犬が舐めてびっくりして逃げ出したら二度と近づかないかも! 妙案です。やってみます。 自転車を置くのは、ダメなんです。 1筋裏が地下鉄の出入り口なので、放置自転車が多いんです。 古自転車を置いておくと、その側に置いて行くやつが結構いるんですね。 これはこれで、困ったものです。 自分のことしか考えない人間が如何に多いかと言うことです。 >司元さん
>磁石のついたマジックボード?のようなものに画用紙を張ってそれをシャッターにつけたらどうでしょうか。
これだと、シャッターを上げるときにいちいち外さないといけませんよね。 最近、ぼけが始まった私はよく忘れます。 忘れたまま、シャッターを上げて、磁石が巻き込んだら・・・ 修理代が高くつきそう。 >熊ちゃん
>待ちかまえていてデジカメで飼い主と犬を撮影しました。
中々出来ませんよね。 誰かが見てるときは、処理しますからね。 それに、来るのを待つのも大変ですしね。(^^;) |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 流れの部屋 |
|
ブログ内検索