-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-04-21 Thu 09:54
「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
で有名な フリーパレット集客施設研究所 藤村正宏氏 のエクスペセミナーに参加しました。 ![]() 大阪産業創造館で開催されたこのセミナー 【エクスペリエンス・マーケティング セミナー】 「モノ」を売るな!「体験」を売れ! 明日からすぐ売り上げが上がる方法を教えます は、10年間続いている超人気のセミナーです。 今回も200名程度の募集に対し700名以上の申し込みがあり、抽選に当たったラッキーなものだけが参加できるという超難関セミナーです。 ・・・当たりました。(^_^)v 内容は、以前参加した友人からや、トナカイでの勉強会でおおよそは知っていたのですが、やはり実際に生で聞くとインパクトが違います。 ”売る”と言うより、”提供する”という言葉がぴったりきそうです。 考えるべき事は、 ☆何のために仕事をしているのか。 ☆何を配達しているのか。 ☆あなたのミッションは。 ☆何のために産まれてきたのか。 ☆「天命」があったとしたら? 震災にて日本全国が危機的な状況ですが、 自分が得るのではなく、、 相手を喜ばせるにはどうすればいいのか、、、 つまり、”利他の心で仕事を考えるという原点に戻るのが大事”と言うことです。 結果は後からついてくる。。。 F.R<http://www.gasconlab.com/> |
なま体験
まいどドス
体験されましたね 抽選に当たるのもラッキー 体験して、「 何か 」を掴まれたかと存じます。 今のポンプさんでも、十分に素晴らしいです。 また、お話お聞かせください!
2011-04-21 Thu 10:21 | URL | じぶけん #mQop/nM.[ 内容変更]
>じぶけんさん
コメント有り難うございます。
なま体験・・・って、(^^;) じぶさん紹介の藤田さんのお話も参考になり、一度聞きたいと思っていました。 抽選に当たってラッキーでした。 ついに初体験~!
やっと、遅過ぎた初体験ですね(意味深)。
私も何回か彼の講演は聞いてますが、忘れた頃に再度聞くと、自分がやるべきことが改めてわかるような気がします。 "もの"を売る時代は、終わったのかもしれません・・・。 >村上さん
”遅すぎた初体験”とか”なま体験”とか、、、トナカイメンバーのコメントは変態です。(^^;)
>"もの"を売る時代は、終わったのかもしれません・・・。 そう、”売る”のではなく、”提供する・捧げる”時代なのでしょう。 まるでショーのような演出!
ワタシも過去2回参加しました。
藤村正宏氏のエクスペセミナーはオープニングからエンディングに至るまで、 まるでショーのような演出ではありませんでしたか? 本当に釘付けになってしまう絶妙のトーク... 「伝わってます?」と時折問いかける間... すべてが ” 素晴らしきショー ” です。! しかも心に、脳裏に焼き付くたくさんの気づき... 本当に素晴らしいショーをかぶりつきで体験されましたね! (^^)/<よかった! >熊ちゃん
>オープニングからエンディングに至るまで、
>まるでショーのような演出ではありませんでしたか? しょう、しょう、しょうなんですよ。(^^;) いや。。。 そう、そう、そうなんですよ。 最後まで魅せてくれましたね。 >本当に素晴らしいショーをかぶりつきで体験されましたね! はい。早めに行ったので前から4列目のかぶり付きでしたね。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 流れの部屋 |
|
ブログ内検索