-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2012-05-22 Tue 10:35
近所のイオンで販売していたらしく、家内が買ってきてくれました。
![]() 噂の?堂島ロールとプリンです。 初めての体験。。。 こ、こんな食感なのか。。。 ![]() 流れの部屋<http://flowroom.blog60.fc2.com/> & ガスコンラボ<http://www.gasconlab.com/> |
お好みは
ロールケーキはいかがでしたか
プリンもあるんですね 食感や味は、お口に合いましたか ラー研の時にでもお聞かせください!(時間が合えば)
2012-05-22 Tue 11:27 | URL | じぶけん #JalddpaA[ 内容変更]
>じぶけんさん
1時間列んでも買うという堂島ロール・・・あの食感は忘れられませんわ。
でも、私は列びませんけどね。(^^;) 1時間も並んだんですか... (^^;))
ラーメン屋なら1時間ガマンすればその場ですぐ食べられる... でも、1時間並んで買って、また持って帰って... 食べられるまでに時間が掛かりますね... で!... 美味しかったの?...気になる... >熊ちゃん
家内は全く列んでいないそうです。
よく1時間待ちとか聞きますもので... >で!... 美味しかったの?...気になる... 気になるでしょ。 買って食べてみて下さい。(^^)/ 1時間待って、不味かったら、 ・・・ ワイルドだぜぇ! おいしいお菓子を追究する職人魂の賜物として、教えられるものがあるのではないでしょうか? 一流と認められることは至難の業やね!
2012-05-22 Tue 18:13 | URL | タケやん #-[ 内容変更]
何年か前、堂島の店で並んで買いました。
列は短いのに、予約が割り込むので、なかなか列は進まず、30分以上は並んだ記憶があります。 で、味は?ですが・・・。 自転車でケーキを運んではダメだと後で知りました。 真ん中の泡立てたクリームが、振動により溶け出して消失し、「こんなもんに時間を費やした!」と残念なことでした。 後日、クリームがちゃんと存在するモノを頂いて、フワフワした食感を楽しむものだと知りましたが。 教訓:決して、堂島ロールは自転車で運ばないでください。 >タケやんさん
>一流と認められることは至難の業やね!
全く興味が無くても、私でさえ一度食べてみたいと思っていました。 一流になるには、並大抵では無いでしょうね。 さらに、一過性のブームで無く、続けるのは大変だと思います。 >会長さん
>フワフワした食感を楽しむものだと知りましたが。
そうそう、その感触がたまらない。 教訓有難うございます。 と言うより、ケーキ類を運ぶのに自転車はねぇ。(^^;) |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 流れの部屋 |
|
ブログ内検索