-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2014-05-13 Tue 09:16
11日の母の日は、朝から町内会の溝掃除でした。
1時間弱ほどで終了したので、昼から家内とあべのハルカスへ行ってきました。 と申しますのも、あべのハルカス美術館の開館記念特別展覧会『東大寺の宝物展』のチケットをご近所さんから頂いていたもので。 ![]() ![]() ![]() JR天王寺駅から歩道橋を渡り、1階に下りて専用エレベータで16階へ行くと美術館入り口があります。 今回の展覧会では、重要文化財の「五劫思惟ごこうしゆい阿弥陀如来坐像(五劫院)」と「五劫思惟ごこうしゆい阿弥陀如来坐像」が2体並んで展示されているところが見所だそうです。 その他たくさんの国宝、重要文化財を含む東大寺の宝物が公開されておりました。 18日まで開演しています。http://todaiji2014.jp/ この美術館の前に小さな庭園スペースがあり、北と東の展望が可能でした。16階でも十分に高い。 これが60階だとめっちゃ高いんでしょうね。行けませんでしたが。。。エレベータ前にいっぱい並んでました。 16階からエスカレーターで下まで降りる事が出来ます。14階から下が近鉄百貨店。 なので、エスカレータで順に降りて、家内のショッピングのお付き合い。・・・一応、母の日なので。(^^)/ 地下の食料品売り場で、晩ご飯のおかずを買って、地下鉄・近鉄で帰宅。 結構、歩きました。きつかった。 カート無しの ![]() ![]() スラリーポンプ < http://www.aoki-slurrypump.com/ > |
2014-05-05 Mon 13:57
GW封切り映画『テルマエ・ロマエⅡ』を見てきました。
![]() 阿部寛と上戸彩が演じる2作目の大作。 ローマ時代の風呂設計技師のお話です。 ♪よさ~く♪よさくは木を切る~♪♪ ♪hei hei hou~♪ hei hei hou~♪♪ スラリーポンプ < http://www.aoki-slurrypump.com/ > |
2014-01-26 Sun 11:30
映画 『永遠の0』見てきました。
![]() ![]() 半年前に本は読んだのですが、世間で言われるほどの感動は得られませんでした。 今回、映画では、少々涙しました。 戦争を知らない時代を生きてきた私、国のため戦争にかり出された男達の思いを感じることが出来ました。 国を守るため、家族を守るため。 それぞれの思いがあったと思いますが、これが戦争なんだと。 今戦争が起きたら、今生きてる日本の男達はこういう思いになれるのか・・・? なれないでしょうね。 国のために戦えるのか・・・? 戦えないでしょうね。 そうであるなら、戦争をしない国でなければ。 政治の力が大事だと思います。 スラリーポンプ < http://www.aoki-slurrypump.com/ > |
2013-12-02 Mon 09:18
三谷幸喜監督初めての時代劇『清須会議』を見てきました。
![]() 主演(?)の藤吉郎を演ずる 大泉洋 さんを始め、やはりコメディタッチの映画です。 中にはちょっとそれは可愛そうだなぁと思える役回りを演じる俳優さん達流石プロですね。 『ステキな金縛り』の更級六兵衛さんがなんでいるの(?_?) 信長の次男・織田信雄役の妻夫木聡は、どうみてものびた君やん(*_*) などなど、とっても意外な時代劇です。 夫婦と大学生の娘3人分、 ![]() スラリーポンプ < http://www.aoki-slurrypump.com/ > |
2013-06-08 Sat 14:26
朝日新聞記事より
![]() 明日香村の特別史跡 キトラ古墳の石室が一般公開されるそうです。 キトラ古墳と言えば、壁画四神「青龍・白虎・玄武・朱雀」が有名で、毎年公開されていますが、石室自体は公開された事がありません。 石室は9月以降に墳丘整備に伴って埋め戻されるため,公開は最初で最後だとか。 期間は8月18日から25日までの8日間のみ。 見に行きたいが・・・ 記事には、”7月上旬頃1日あたり最大450人程度を募る”と書いてある。。。 申し込みせなあかんのかな???(^^;) 流れの部屋<http://flowroom.blog60.fc2.com/> |
ブログ内検索